女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

「女性の職場における活躍を推進する」ため、次のような「女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画」を策定する。

計画期間

平成30年4月1日~平成38年3月31日

課題

男性職員に占める男性管理職の割合に比べ、女性職員に占める女性管理職の割合が少ない。(男性42.1%、女性34.6%)

内容

【目 標】
 女性職員に占める女性管理職の割合を男性と同割合の40%以上とする

【取 組】
 平成30年度~
 (1)女性職員の外部研修への派遣実施
 (2)課室長に対する中長期的育成、評価に関する研修の検討
 (3)課室長に対する研修を実施
 (4)各職場で中長期的なキャリアプランを含めた育成・指導を実施

平成29年度女性活躍推進法に関する基礎データ

【在籍者数】

専任教員専任職員非常勤講師兼務職員
男性24191152160
女性272613682271
合計514525184431
女性の割合52.9%57.8%54.2%97.6%62.9%


【専任教職員男女の平均勤続年数の差異】

専任教員専任職員全体
男性16.921.327.0
女性10.220.315.2
男女の平均勤続年数の差異
(女性/男性)
60.4%95.3%56.3%


【管理職に占める女性労働者の割合】

専任教員専任職員全体
女性の管理職数6915
管理職数131730
管理職に占める女性の割合46.2%52.9%50.0%


【男女別管理職の割合】
 男性

専任教員専任職員全体
男性の管理職数7815
男性の人数241943
管理職の割合29.2%42.1%34.9%

 女性

専任教員専任職員全体
女性の管理職数6915
女性の人数272653
管理職の割合22.2%34.6%28.3%


女性活躍推進法に基づく男女の賃金の差異の情報公表について

区 分男女の賃金の差異
(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)
全労働者72.9%
正規雇用労働者
91.0%
非正規雇用労働者
60.8%

  • 対象期間:2022年4月1日~2023年3月31日
  • 正規雇用労働者:専任教員、専任職員をいう。
  • 非正規雇用労働者:非常勤教員、嘱託職員、契約職員、非常勤職員をいう。
  • 非正規雇用労働者の短時間勤務の者については、正規雇用労働者の所定勤務時間(1日8時間)で換算した人数をもとに平均年間賃金を算出している。
  • 賃金:基本給、通勤手当を除く手当、賞与を含み、退職手当を除く。