7月18日(日)オープンキャンパス

Banner_0718 (1)
もうすぐ夏!ですね、いかがお過ごしですか。
そろそろ夏休みの計画を立てようとお考えの方も多いのではないでしょうか。
清泉女子大学では、7月18日(日)にオープンキャンパスを開催します。
「夏の特別プログラム」を実施予定です。人気の「学科紹介・模擬授業」のほか、学生生活のサポートや留学を支援する 教職員との「個別相談」も実施しますので、具体的な相談も大歓迎です。ぜひ、ご参加ください。

開催日

※終了しました。
7月18日(日)13:00~17:15


場所

本学キャンパス(アクセスはこちら

※当日は感染症対策を講じた上、完全予約制で定員を設けて、対面型で実施します。(7/9更新)
※検温・消毒等の感染対策を行います。
※開催方法は状況により変更になる場合がございます。
※変更の場合は、本ページでお知らせします。

定員

300名(同伴者は保護者1名まで)を上限に入構制限を行います。

※新型コロナウイルス感染症対策として、定員を設定させていただきます。
学科紹介、模擬授業は、教室のサイズに合わせて、定員を設定しています。
※完全予約制となりますので事前にご登録の上、ご参加ください。

プログラム(予定)

●13:00~13:25 総合ガイダンス
●13:25~13:45 入試ガイダンス
●14:00~14:25 学科紹介※受験生限定
●14:35~15:20 模擬授業 ※受験生限定
●14:00~14:40 特別プログラム 講演会「どうなる!?コロナ禍の2022年度入試 〜2021年度入試の振り返りを踏まえてお話しします〜」
●14:50~15:10 コロナ禍での授業対応・学生支援体制について
●15:10~15:20 奨学金・学費ガイダンス
●14:00~17:15 個別相談<入試・総合><就職><留学>
●15:35~17:15 個別相談<学生生活・奨学金>
●15:35~17:15 個別相談<学科別>

※キャンパス見学スタンプラリーも実施します。
※学科紹介・模擬授業、個別相談<学科別>には、在学生も参加します。
 夏の特別プログラム 
「どうなる!?コロナ禍の2022年度入試 ~2021年度入試の振り返りを踏まえてお話しします~」

【講師】
井沢 秀 氏(株式会社大学通信)

【講師プロフィール】
1964年生まれ。入試から就職まで、大学全般の情報分析を担当。新聞社系週刊誌や経済誌などの執筆多数。

【概要】
2021年度の大学入試は、コロナ禍の影響や大学入学共通テストの導入などにより、大きく変化しました。
そのなかで、2022年度入試はどのような傾向が予想されるか、また、今秋からスタートする各種入試に
向けて、どのような対策を進めていくべきか。大学業界に詳しい大学通信井沢秀氏に解説していただきます。

模擬授業のテーマ・概要


スペイン語スペイン文学科齋藤華子教授
体験!外国語を学ぶ面白さ

日本語とスペイン語、まったく異なる二つの言語ですが、あえて似ているところを探してみます。スペイン語は発音しやすいって本当?動物の鳴き方は同じ?あだ名のつけ方に共通点はある?など、両言語の発音、語彙、表現などを比べながら、外国語を学ぶおもしろさを体験してみましょう。
英語英文学科笹田裕子教授
ハリー・ポッターから知るイギリス文化

J・K・ローリング作〈ハリー・ポッター〉シリーズは、最も知名度の高いイギリス児童文学作品の1つです。この作品に反映されている多様なイギリス文化の要素について、主人公が魔法学校に入学する魔法界での1年目の出来事を時系列で追う第1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』(Harry Potter and the Philosopher’s Stone)に焦点を当てて、お話しします。
地球市民学科鈴木直喜教授
「期待の組織化」(プランニング)から示唆:21世紀型地球市民教育

想定しない事が起きる流動的な世の中で、希望を抱き続けることができるのか。そのために必要な学びは何か。アダム・スミスやサン=シモン以降200年以上に及ぶ近代社会科学の発展を実践から捉えたプランニングの視点を手がかりにこの問いに答えようと思います。
また一つの実践的な答えとして、地球市民学科が今年から導入している新しい教育を紹介します。「コンセプト」とは何か。そして「コンセプト」と「プロジェクト」がなぜ今、重要なのか。知識と実践の関係や、先駆的な教育の試みから得られた知見を踏まえて、この21世紀型地球市民教育の意義を説明します。
文化史学科木川弘美 教授
肖像画が語るもの

人文主義が発達したルネサンスには、権力者だけでなく、有力な市民階級の肖像画も活発に描かれました。当時の人々の肖像画から一体何を読みとることができるのか。史料としての肖像画が私たちに教えてくれる様々な情報を、大学の授業ではどのように扱うのかを示しつつ、肖像画の魅力についてお話しします。
日本語日本文学科今野真二 教授
くずし字をよんでみよう

くずし字(変体仮名)をよんでみます。屏風にはってある文書を使ってくずし字をよむ体験をしてみましょう。



お気軽にお問い合わせください
清泉女子大学入試・広報部広報課
〒141-8642 東京都品川区東五反田3-16-21