- 清泉女子大学
- 清泉ラファエラ・アカデミア
- 受講申し込み
- 受講手続きの流れ
受講手続きの流れ
申し込みから受講までのご案内です。
「受講のご案内」の確認
申し込み前に必ず、大学公式Webサイト の「受講のご案内」「生涯学習センターからのお知らせ」および「会員規約」をご確認ください。申し込み受付時点で、同意いただいたものとみなします。
※上記のいずれかの方法でお申し込みください。電話では受付けておりません。ただし、一日講座に限り電話での申し込みも可能です。なお、オンライン講座はWeb申し込みのみとなります。
※既会員は申し込みの際、会員番号を記載してください。変更がない場合、住所等の記入は不要です。
※記入の際、氏名はJIS 第1・2水準に含まれる文字で登録してください。
※上記のいずれかの方法でお申し込みください。電話では受付けておりません。ただし、一日講座に限り電話での申し込みも可能です。なお、オンライン講座はWeb申し込みのみとなります。
※既会員は申し込みの際、会員番号を記載してください。変更がない場合、住所等の記入は不要です。
※記入の際、氏名はJIS 第1・2水準に含まれる文字で登録してください。
申し込み受付
【受付期間】
3月1日(水)~各講座の開講2週間前まで。
申込期間内であっても、満席になり次第、受付を終了します。
残席がある場合、教養講座は随時、語学講座は第3回目まで申し込みが可能です。
教養講座の申込期間終了以降の申し込み希望については、必ず事前に開講状況をご確認ください。
※語学講座に限り、秋期のみの受講を希望する場合は8月1日(火)からの受付となります。
3月1日(水)~各講座の開講2週間前まで。
申込期間内であっても、満席になり次第、受付を終了します。
残席がある場合、教養講座は随時、語学講座は第3回目まで申し込みが可能です。
教養講座の申込期間終了以降の申し込み希望については、必ず事前に開講状況をご確認ください。
※語学講座に限り、秋期のみの受講を希望する場合は8月1日(火)からの受付となります。
お支払い~完了
申し込み受付後、金額を印刷した振込用紙をお送りします。受講料・テキスト代は前納です。
送付した用紙を使用し、期限内に振り込んでください(控えは保管してください)。
通年申し込みの場合は、2期分の受講料を一括でお支払いいただきます(割引制度あり)。
入金を確認した時点で申し込み完了です。 受講証の発送をお待ちください。オンライン講座は受講証を発行しません。招待URLの通知メールをお待ちください。
入金確認のご連絡はいたしません。なお、入金後の講座の変更・キャンセルはできません。
送付した用紙を使用し、期限内に振り込んでください(控えは保管してください)。
通年申し込みの場合は、2期分の受講料を一括でお支払いいただきます(割引制度あり)。
入金を確認した時点で申し込み完了です。 受講証の発送をお待ちください。オンライン講座は受講証を発行しません。招待URLの通知メールをお待ちください。
入金確認のご連絡はいたしません。なお、入金後の講座の変更・キャンセルはできません。
開講決定
申込期間内に所定の人数に達すると、開講が決定します。
開講が決まり次第、春期は4月、秋期は9月から受講証を発送します。オンライン講座は、開講前日までに招待URLを通知します。
ただし、所定の人数に達しない講座は開講いたしません。その場合は、不開講のお知らせと返金手続きの書類をお送りします。
開講が決まり次第、春期は4月、秋期は9月から受講証を発送します。オンライン講座は、開講前日までに招待URLを通知します。
ただし、所定の人数に達しない講座は開講いたしません。その場合は、不開講のお知らせと返金手続きの書類をお送りします。