【総合型選抜(12月)】学費免除型・1教科方式(旧奨学生入試)

2024年度入試の情報です。
※2024年度総合型選抜(10月期・12月期)の「入試要項」および「出願書類」を公開しました。(2023年7月8日付公開)
※本サイトに掲載している情報は、2023年7月現在のものであり、今後、変更となる可能性があります
本制度は、学生納付金のうちの授業料および施設費免除(全額または半額)の特典を与えることにより、学業に優れ、勉学意欲旺盛な学生に門戸を開くとともに、経済的支援を行うという趣旨のもとに設けられた入試制度です。

この制度により受験し、特別奨学生として合格すると授業料・施設費の全額を、奨学生として合格すると授業料・施設費の半額を、最長4年間にわたって免除します(毎年、資格の見直しを行います)。

また、特別奨学生または奨学生として不採用になった場合でも、奨学生に準ずる成績を修め、本学で学ぶに十分な学力があると認められる者には、一般選抜を免除し、入学資格が与えられます。
※入試制度によってWeb登録期間が異なります。
※登録期間外は、出願情報登録を受け付けておらず、「出願手順」「検定料の支払い手順」「利用環境」「よくある質問」等のみご確認いただけます。
※出願は、出願期間内に【出願情報登録】【入学検定料のお支払い】【出願書類の郵送】をすることで完了します。いずれかが行われなかった場合は、出願が受け付けられませんのでご注意ください。

変更点

全てを開く
出願資格(全学科)
2023年度入試まで「全学科共通の基準」として課していた「全体の学習成績の状況(評定平均値)3.2以上」の基準を、2024年度入試(2023年12月実施)より撤廃します。
出題範囲(日本語日本文学科)
日本語日本文学科の出題範囲を「現代文・古文・漢文」から「現代文・古文」に変更します。
出題内容(英語英文学科)
英語英文学科の出題形式を「英文を読み、英語で課されたテーマについて、英語で記述する設問」から「日本文を読み、その内容を英語で要約する設問」に変更します。
 ※2023年度一般選抜の過去問題を参考にしてください。「入試問題集2023年度版」は6月下旬発行予定です。
 ※このほか、一般的な英語の学力を問う設問も出題されます。

入試のポイント

4年間の授業料・施設費の全額または半額免除

特別奨学生として合格すると授業料・施設費の全額を、奨学生として合格すると授業料・施設費の半額を、最長4年間にわたって免除します(毎年資格の見直しを行います)。
全てを開く
合格区分別初年度学生納付金について
日本語日本文学科・英語英文学科・スペイン語スペイン文学科・ 文化史学科】
種別特別奨学生合格者奨学生合格者一般選抜免除合格者
入学金250,000円250,000円250,000円
授業料390,000円780,000円
施設費170,000円340,000円
合計250,000円810,000円1,370,000円

【地球市民学科】
種別特別奨学生合格者奨学生合格者一般選抜免除合格者
入学金250,000円250,000円250,000円
授業料415,000円830,000円
施設費170,000円340,000円
合計250,000円835,000円1,420,000円
特別奨学生および奨学生の資格の見直しについて
  1. 特別奨学生および奨学生の資格は、入学後1年ごとに見直しが行われ、学業成績が優秀であれば、それぞれ次年度も「授業料」および「施設費」の全額または半額が免除されます。
  2. 学業成績不良、本学学則に反する行為等があった場合には、特別奨学生および奨学生の資格を取り消します。
  3. 特別奨学生および奨学生の見直しは、本学の内規に基づき行います。

1教科の学力試験と口頭試問(書類審査を含む)等による入試

高等学校や中等教育学校の推薦は必要ありません。各学科が指定する1教科の学力試験および口頭試問(書類審査を含む)により選考します。

奨学生として不採用の場合でも、合格のチャンス

この試験で奨学生に採用されなかった場合でも、奨学生に準ずる成績を修め、本学で学ぶに十分な学力を有すると認められた受験生には、一般選抜を免除して、入学資格が与えられます。

推薦入学や総合型選抜(10月I期・II期)との併願も可能

推薦入学や総合型選抜(10月Ⅰ期・Ⅱ期)といった本学の他の入試とも併願可能です(専願制入試合格者は合格学科のみ併願可)。
なお、本学の他の入試での合格者が奨学生として不採用になった場合でも、他の入試での入学資格には影響しません。

他大学との併願も可能

年内に合格を手にすることができます。また、合格した場合の入学の拘束がありませんので、他大学との併願も可能です(専願制入試合格者を除く)。

出願資格

・高等学校または中等教育学校を【a】卒業(1浪生まで)または【b】卒業見込みの方。
・次の学科別基準を満たしていること。
【学科別の基準】
学科学科別の基準
英語英文学科下表【英語外部検定試験の級・スコア】のいずれかを取得
スペイン語スペイン文学科
次のⒶまたはⒷのいずれかを満たしていること。
Ⓐ下表【英語外部検定試験の級・スコア】のいずれかを取得
Ⓑスペイン語圏での留学経験(6か月以上)のある者、または
 スペイン語技能検定(西検) 6級以上もしくは
 DELE(スペイン語認定証)A1以上のいずれかを取得
地球市民学科下表【英語外部検定試験の級・スコア】のいずれかを取得
<注記>
※各種入試制度の出願資格として課す場合、各級・スコア(4技能に限る)の有効期限は設けない。
※日本語日本文学科および文化史学科では、英語外部検定試験の級・スコアにおける基準CEFR A2相当を取得していることが望ましい(必須とはしない)。
※2024年度入試(2023年12月実施)より、2023年度入試まで「全学科共通の基準」として課していた「全体の学習成績の状況(評定平均値)3.2以上」の基準を撤廃します。
英語英文学科、スペイン語スペイン文学科および地球市民学科の出願資格
【英語外部検定試験の級・スコア】

検定試験名
(4技能に限る)
出願資格<CEFR A2相当>
英語英文学科
スペイン語スペイン文学科
地球市民学科
実用英語技能検定(英検)準2級以上合格
GTEC (AdvancedまたはCBT)680以上
TEAP135以上
TEAP CBT235以上
ケンブリッジ英語検定120以上
IELTS(ペーパー版またはコンピューター版)
4.0以上
TOEFL iBT42以上

<注記>
  1. 各種入試制度の出願資格として課す場合、各級・スコア(4技能に限る)の有効期限は設けない。
  2. 実用英語技能検定は、「CBT」、「S-CBT」、「S-Interview」を含む。なお、「準2級以上合格」を取得していない場合でも、2級以上を受験しCSEスコアが1,728 点以上であれば出願を認める。
  3. GTEC はオフィシャルスコアに限る。
  4. TEAP およびTEAP CBT は各受験回の合計点のみ有効。複数回受験した場合でも、各技能の最高点の合算は行わない。
  5. IELTSはアカデミック・モジュールのみ有効。ジェネラル・トレーニング・モジュールは不可とする。
  6. TOEFL iBTは、Test Dateスコアのみ利用可とし、MyBestスコアの利用は不可とする。
【2024(令和6)年度入試における特別配慮事項】
  上表【英語外部検定試験の級・スコア】を取得していない場合でも、2024(令和6)年度入試では、次の学習成績の状況(評定平均値)を代替基準とすることができる(英語英文学科を除く)。
 ・スペイン語スペイン文学科:外国語3.8以上
 ・地球市民学科:英語3.8以上
※学習成績の状況(評定平均値)の期間は、【a】の者(既卒者)については、高等学校または中等教育学校卒業までの、【b】の者(卒業見込者)については、高等学校の第1学年から第3学年第1学期(または前期)、または中等教育学校の第4学年から第6学年第1学期(または前期)までのものとする。

試験日程

【試験日程】
出願期間Web登録期間2023年10月16日(月)~11月27日(月)16時まで
郵送出願期間2023年10月16日(月)~11月27日(月)消印有効
試験日12月10日(日)
合格発表日12月14日(木)
入学手続期間第1次12月14日(木)~2024年1月11日(木)
第2次2024年1月12日(金)~1月26日(金)
※インターネットで出願登録をしただけでは出願は完了しません。出願期間内に必要書類を必ず提出してください。
※合格発表日当日に、合格通知書を本学より速達郵便で発送する(到着は翌日以降)とともに、11時にWeb発表します。
※第1次入学手続期間に入学金を納入し、第2次入学手続期間に授業料・施設費の納入および入学手続書類を郵送してください。なお、第1次入学手続期間に、授業料・施設費を納入することも可能です。

選考方法

学力試験および口頭試問(書類審査を含む)によります。

1.学力試験(1教科)

学科教科・科目
試験時間・配点
日本語日本文学科「国語」(国語総合、現代文B、古典B(漢文を除く))
現代文と古文を読み、その内容に関する記述式の設問など。
60分・100点
英語英文学科「英語」(コミュニケーション英語I・II・III、英語表現I・II)
一般的な英語の学力を問う設問、ならびに日本文を読み、その内容を英語で要約する設問など。
90分・100点
スペイン語
スペイン文学科
「英語」(コミュニケーション英語I・II・III、英語表現I・II)
一般的な英語の学力を問う設問、ならびに英文を読み、日本語での内容要約、および英語または日本語で記述する設問など。
90分・100点
文化史学科「地理歴史」(日本史B、世界史Bのうち1科目選択)
課題文を読み、その内容についての論述式設問など、および日本史または世界史に関連した記述式の設問など。
90分・100点
地球市民学科「英語」(コミュニケーション英語I・II・III、英語表現I・II)
一般的な英語の学力を問う設問、ならびに英文を読み、その内容に関する日本語での意見の記述(要約も含む)、および英語での記述式の設問など。
90分・100点
※日本語日本文学科の「国語」は、2024年度入試より「漢文」を除く。それに伴い、試験時間を90分から60分とする。

2.口頭試問(書類審査を含む)

・個人面接(1人10~15分)
・志望動機や勉学以外の諸活動に関する質問とともに、基礎的学力を測る質問を含む。
学科基礎的学力を測る質問の内容
日本語日本文学科
文学史に関する基礎的知識
英語英文学科英文(10 行程度)を読み、その内容に関する英語での質問、および英問英答等
スペイン語スペイン文学科
英文(10 行程度)を読み、その内容に関する日本語での質問
文化史学科日本史または世界史に関する基礎的知識
地球市民学科
英文(10行程度)を読み、その内容に関する日本語での質問等

お気軽にお問い合わせください
清泉女子大学入試課〒141-8642 東京都品川区東五反田3-16-21