8月21日(土)オープンキャンパス

Banner_0815
清泉女子大学では、8月21日(土)にオープンキャンパスを開催します。
夏の特別プログラムとして、「英検・TEAP 、合格・スコアアップに向けた学習法」を実施します。外部英語検定試験受験の参考としてはもちろん、普段の英語学習にも役立つ内容です。
人気の「学科紹介」「模擬授業」のほか、学生生活や留学、就職についてのプログラムを行います。各担当スタッフとの個別相談も可能です。
入学後の様々な疑問や不安を解消するチャンスです。ぜひご参加ください。
8月21日(土)のオープンキャンパスは、東京オリンピック期間中の新型コロナウイルス感染者急増をうけて、参加者の健康と安全に配慮した形でプログラムを変更して実施することにいたしました。
もっとも大勢の来場者が参加する講堂での総合ガイダンス・入試ガイダンス等を中止とし、各学科の紹介、模擬授業、特別プログラムをより広い会場で行います(保護者の方の参加が可能になりました)。個別相談は時間を上限15分として実施いたします。
清泉女子大学をよりよく知っていただくためにきめの細かい準備と工夫をこらし、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
入試・広報部長 長野太郎

開催日

※終了しました。
8月21日(土)13:00~17:00


場所

本学キャンパス(アクセスはこちら

※対面型で実施します。(予定)
※検温・消毒等の感染対策を行います。
※開催方法は状況により変更になる場合がございます。
※変更の場合は、本ページでお知らせします。
※なお、プログラム変更に伴い、ご参加を見送られる場合には、お手数をおかけしますがマイページよりキャンセルのお手続きをお願い申し上げます。(8月13日追記)
※接触を最小限にするため、学生の参加は自粛し、教職員のみで運営させていただきます。何卒、ご了承ください。学科によっては、オンラインで学生が参加いたします。(8月16日追記)


定員

300名(同伴者は受験生1名につき、保護者1名まで)を上限に入構制限を行います。

※新型コロナウイルス感染症対策として、定員を設定させていただきます。
学科紹介、模擬授業は、教室のサイズに合わせて、定員を設定しています。
※完全予約制となりますので事前にご登録の上、ご参加ください。

プログラム(予定)

ガイダンスなど

13:00~13:25 総合ガイダンス
13:25~13:45 入試ガイダンス
14:00~14:30 就職ガイダンス・留学ガイダンス
14:40~15:00 コロナ禍での授業対応・学生支援体制について
15:00~15:15 奨学金・学費ガイダンス


学科紹介・模擬授業など ※受験生限定

14:00~14:25 学科紹介
14:35~15:20 模擬授業
15:35~16:15 特別プログラム「英検・TEAP、合格・スコアアップに向けた学習法」

個別相談

13:0017:00 入試・総合相談

15:35~17:00 学科別個別相談<教員・在学生がご相談をお受けします>
15:3517:00 留学に関する相談

15:3517:00 就職に関する相談
15:3517:00 学生生活・奨学金に関する相談

※上記プログラムのほか、キャンパス見学スタンプラリーも実施します。
(オープンキャンパススタッフ(学生)によるキャンパスツアーは実施しません。ご了承ください。)
 夏の特別プログラム 
「英検・TEAP 、合格・スコアアップに向けた学習法」

【講師】
阿川 敏恵 教授(清泉女子大学言語教育研究所)

【概要】
グローバル・コミュニケーションに欠かせない外国語(英語)の学習・習得について研究している、本学の阿川敏恵教授(言語教育研究所)が、英検・TEAPなどの英語外部検定試験に合格またはスコアをアップさせるための効果的な英語学習法についてお話します。 英語外部検定試験の対策としてはもちろん、普段の英語学習にも生かせる講座です。

模擬授業のテーマ・概要


スペイン語スペイン文学科木村琢也教授
ロマンス語のはなし ~スペイン語の姉妹たち~

英語で大学のことを「ユニバーシティー」と言いますね。スペイン語では「ウニベルシダー」と言います。じつはイタリア語では「ウニベルシター」、フランス語では「ユニベルシテ」と言うんです。なぜこんなに似ているのでしょうか? そんな話をします。
英語英文学科クリストファー・ベイン教授
Presentation Reasons and Approaches
英語プレゼンテーションができるようになるための方法論と実践


Seisen University Department of English Language & Literature places great value on presentation abilities. This session will explain the 'why' and 'how' and includes a 'live' presentation in English by students.
清泉女子大学英語英文学科では、英語でのプレゼンテーションができるようになることを大切なスキルと考えています。しかし、誰しも人前で外国語で発表することは勇気のいることです。今回の模擬授業では、どうしたらテーマを英語でまとめあげ、効果的に発表できるか、ということを本格的に学ぶ「パブリック・スピーキング」の授業の方法論を紹介し、実際に授業を受講した学生によるプレゼンテーション発表を見ていただきます。
地球市民学科山本達也教授
「アラブの春」から10年のSNSと民主主義

数十年にわたる独裁的な政権を倒すことに成功した「アラブの春」。その裏側で、デモ参加者たちは、FacebookなどのSNSを駆使していました。最近では、香港でのデモ、ミャンマーでのデモなどにおいても、人々はSNSを活用しています。この講義では、「アラブの春」から10年たった今、改めて「SNSと民主主義」をめぐる変化を振り返りつつ、「民主主義の未来」についてネットの影響という視点から考えてみたいと思います。
文化史学科高野禎子 教授
イギリスに残る中世のステンドグラス

ロンドンを起点に、ヨーク、リンカン、ウェールズなど、中世からルネサンスにかけて作られたステンドグラスを訪ねて旅に出てみよう。イギリスの小さな村の教会で、フランス王家の国宝級ステンドグラスに出会うこともあります。今、EUから分かれたイギリスの将来に思いをはせながら、各地に残る大聖堂などを見てまわりたいと思います。
日本語日本文学科鈴木直子 教授
少女たちの読書空間

百年前の少女たちは、どんな本を読み、どんな生活をしていたのでしょうか?大正期には高等女学校(現在の中学・高校にあたる)に通う女の子たちが一定数出現し、彼女たち向けの少女雑誌がいくつも刊行されるなど、少女たち独自の文化が初めて現れました。そんな中、少女たちの心をつかんだのは吉屋信子という女性作家の書くロマンチックな少女小説でした。ひらひら、ふわふわした少女たちの文化とその意味を紹介し、豊かな文学世界に皆様を誘います。

申込方法

完全予約制です。事前にお申込の上、ご参加ください。
※現在、満席となりましたが、キャンセルが出た場合には予約可能になります。(7/28更新)

ご予約はこちらのボタンより、オープンキャンパス予約システム「OCANs」でお手続きをお願いします。
申し込みはこちら




お気軽にお問い合わせください
清泉女子大学入試・広報部広報課
〒141-8642 東京都品川区東五反田3-16-21