総合型選抜(12月・学費免除型)のポイント


清泉女子大学では、総合型選抜(12月)「学費免除型・基礎学力1教科方式」を実施します。
得意な1教科で受験することができ、対策しやすいのが入試制度です。また、特別奨学生として採用されると、最長4年間の学費が免除されます。
得意な1教科で受験することができ、対策しやすいのが入試制度です。また、特別奨学生として採用されると、最長4年間の学費が免除されます。
総合型選抜(12月)学費免除型・基礎学力1教科方式
【出願期間】
【出願期間】
- Web登録期間:2025年10月17日(金)9:00 ~ 11月28日(金)16:00
- 書類郵送期間:2025年10月17日(金)~ 11月28日(金)消印有効
- 試験日:12月14日(日)
- 合格発表日:12月19日(金)
- 基礎学力試験(1教科)、口頭試問(個人面接)により選考します
3つのポイント

奨学生に合格し念願の海外研修に参加

先輩の声
高校生の時、「自分が大学でやりたいことはなんだろう?」と思いあぐねていました。好奇心が旺盛すぎて、あれもいいな、これもいいな・・・と迷い、さまざまな大学の色々な学科を調べました。そんな時、学費免除型入試のことを知って、高校でみっちり英語を学んできたのも、このためだったのかもしれないと思いました。奨学生として合格することができ、授業料と施設費が半額となったので、浮いた費用でスペインへの研修旅行にも参加することができました。
清泉には、たくさんの「面白いこと」があります。一人ひとりと向き合ってくださる先生。支えてくれる友達がいます。ぜひチャレンジしてみてください。




