学生による教員紹介動画

各学科の教員や授業の魅力を動画で紹介します。

スペイン語スペイン文学科

長野 太郎 教授

【長野太郎 教授(学生による教員紹介)】(6分40秒)
スペイン語スペイン文学科でラテンアメリカ研究をする長野教授。
「止まらない興味 妥協しない生き方」のルーツを探ります。

英語英文学科

米谷 郁子 教授

【米谷郁子 教授(学生による教員紹介)】(4分57秒)
『英語劇を通じてコミュニケーションのあり方を伝える』

地球市民学科

大野 俊 教授

【大野俊教授(学生による教員紹介)】(5分34秒)
清泉女子大学地球市民学科で履修希望者が殺到する授業、それが、「フィリピン・フィールドワーク」の授業。
担当するのは、新聞記者として研究者として長年フィリピンと関わってきた大野俊教授。
そんな、大野俊教授は、誰よりも「現場」を大切にしている。「現場の男」大野俊教授の魅力をお楽しみください。

鈴木直喜 教授

【鈴木直喜教授(学生による教員紹介)】(6分30秒)
マラウイ・フィールドワークという、日本でもユニークな授業を展開する鈴木教授。
なぜ、マラウイなのか。
どんなこだわりを持ってこの授業を展開しているのか。
マラウイFWを通して、鈴木教授の魅力に迫ります。

山本達也 教授

【山本達也教授(学生による教員紹介)】(5分36秒)
ある時はアウトドアを楽しみ、ある時は落語の稽古をし、ある時は本とコーヒーのある朝食会を主催する。
また、ある時期にはニューヨークシティに通い詰めていたかと思えば、
次のタイミングでは急に中東のシリアに住み始めてしまう。
一見関係なさそうに思える各種の行動は、一体どのような思いから生まれているのか。
「100の顔を持つ男」山本達也の素顔に学生たちが迫ります。

辰巳頼子 准教授

【辰巳頼子 准教授(学生による教員紹介)】(5分07秒)
研究者の道へ進むきっかけとなったのは、大学時代のフィリピンへの留学。
教壇に立って教えるのではなく「自分自身も共に学ぶ」をモットーに、
学生たちと同じ目線で授業を行うスタイルを貫く。
知りたいという気持ちを常に持ち続ける「学びの旅人」、辰巳頼子先生の素顔に迫ります。

文化史学科

準備中

日本語日本文学科

藤井由紀子 教授

【藤井由紀子 教授(学生による教員紹介)】(3分57秒)
『源氏物語を次の世代に語り継ぐ人』