名誉博士・名誉教授
名誉博士一覧
| 氏名 | 所属 | 授与年月日 (発令年月日) | |
|---|---|---|---|
| 1 | 今道 友信 | (キリスト教文化学科) 文化史学科 | 平成22年7月13日 |
| 2 | ソフィア王妃 (スペイン王国ソフィア王妃陛下) | ― | 平成23年3月29日 |
名誉教授一覧
| 氏名 | 所属 | 授与年月日 (発令年月日) | |
|---|---|---|---|
| 1 | 須藤 松雄 (※松は正しくは上が「公」、下が「木」) | 国文学科 | 昭和53年5月29日 |
| 2 | 内山 八寿子 | (一般教育課程) キリスト教文化学科 | 昭和53年10月9日 |
| 3 | 國安 清香 | 教職課程 | 平成1年7月19日 |
| 4 | 東 安子 | (教職課程) 一般教育課程 | 平成6年5月27日 |
| 5 | 高橋 正治 | 国文学科 | 平成8年3月29日 |
| 6 | 里見 元一郎 | キリスト教文化学科 | 平成11年5月25日 |
| 7 | 田口 啓子 | (キリスト教文化学科) 文化史学科 | 平成11年5月25日 |
| 8 | 小野寺 功 | (一般教育課程) キリスト教文化学科 | 平成12年4月28日 |
| 9 | 小林 順子 | 教職課程 | 平成14年10月15日 |
| 10 | 五味 充子 | (一般教育課程) (キリスト教文化学科) 文化史学科 | 平成17年5月24日 |
| 11 | 高田 恵利子 | (英文学科) 英語英文学科 | 平成18年11月14日 |
| 12 | エリック・A・ベレント | (英文学科) 英語英文学科 | 平成20年5月20日 |
| 13 | 荒木 成子 | (キリスト教文化学科) 文化史学科 | 平成20年5月20日 |
| 14 | 梅津 尚志 | (キリスト教文化学科) 文化史学科 | 平成20年5月20日 |
| 15 | 長谷川 政春 | (国文学科) 日本語日本文学科 | 平成21年5月19日 |
| 16 | 荻島 史子 | 人文科学研究所 | 平成22年7月13日 |
| 17 | 實吉 典子 | (外国語課程) 地球市民学科 | 平成22年7月13日 |
| 18 | 春日井 明 | (一般教育課程) (キリスト教文化学科) 文化史学科 | 平成24年5月22日 |
| 19 | 塩谷 惇子 | (一般教育課程) (地球市民学科) キリスト教文化研究所 | 平成25年5月21日 |
| 20 | 門野 泉 | (外国語課程) (言語教育研究所) 英語英文学科 | 平成26年5月20日 |
| 21 | 石田 雅近 | (外国語科) (英文学科) 英語英文学科 | 平成27年5月22日 |
| 22 | 大杉 正明 | (英文学科) 英語英文学科 | 平成29年5月23日 |
| 23 | 吉田 彩子 | (外国語科目) (外国語科) スペイン語スペイン文学科 | 平成29年5月23日 |
| 24 | 秋本 吉德 | (国文学科) 日本語日本文学科 | 平成30年8月3日 |
| 25 | 岡野 治子 | キリスト教文化研究所 | 平成30年8月3日 |
| 26 | 梅澤 秀夫 | (キリスト教文化学科) 文化史学科 | 令和元年7月30日 |
| 27 | 中見 真理 | (一般教育科) (人間科学課程) 文化史学科 | 令和元年7月30日 |
| 28 | 杉山 晃 | スペイン語スペイン文学科 | 令和2年7月28日 |
| 29 | 山本 勉 | 文化史学科 | 令和2年7月28日 |
| 30 | 狐塚 裕子 | 文化史学科 | 令和5年7月25日 |
| 31 | 高野 禎子 | 文化史学科 | 令和5年7月25日
|