- 清泉女子大学
- 学部・大学院
- 文学部の学び
- スペイン語スペイン文学科
- 学びがもっと楽しくなる
学びがもっと楽しくなる
研修旅行や留学、スピーチコンテスト、資格取得などにも挑戦

研修旅行・留学
机上だけでは実感できない言葉と文化を体験
スペイン・サンタンデールのメネンデス・ペラヨ国際大学(本学協定校)には、4週間の短期研修コースがあります。本学科では研修コースをカリキュラムに取り入れ、卒業単位として認定することができます。世界各国から来た学生たちとともにスペイン文化や語学を学ぶという、スペインだからこそできる貴重な経験を、大学がサポートします。
また、本学は休学せずに留学することができる長期留学制度もあります。
また、本学は休学せずに留学することができる長期留学制度もあります。

スペイン語スピーチコンテスト
身につけた語学力を発揮して思いを伝える
在学生対象
毎年、学科を挙げて行うイベントの1つです。全学年の学生たちが、スペイン語学習歴に応じた部門に分かれてスピーチを披露します。テーマは、環境やジェンダーといった社会問題から、自分の趣味の紹介、はやりの歌をスペイン語で歌うなど、実にさまざまです。いくつも賞品が用意され、先生方やゲスト審査員からの講評も楽しみながら、皆で盛り上がります。
こちらの動画では、2019年11月に行われたスペイン語スピーチコンテストの様子をご覧いただけます。
高校生対象
スペイン語スペイン文学科では、2019年度より高校生を対象としたスペイン語スピーチコンテストも開催しています。年に1回、男女・文系理系を問わず、高校生スペイン語スピーチコンテストへの出場者を募集しています。スペイン語学習歴に応じた2部門に分かれて、自由なテーマで発表していただきます。
(過去のコンテスト)
第1回高校生スピーチコンテスト(結果発表)
第2回高校生スピーチコンテスト(募集)
第2回高校生スピーチコンテスト(結果発表)
第3回高校生スピーチコンテスト(募集)
第3回高校生スピーチコンテスト(結果発表)
DELEなどの資格取得の補助
学びを深め将来役立つ資格取得をサポート
スペイン語の検定試験には「DELE」と「スペイン語技能検定」があります。特に「DELE」はスペインの教育文化スポーツ省が授与する能力検定で、国際的に認められた唯一の検定です。両検定ともレベルがあり、習熟度にあわせて受けることが可能です。本学科では合格すると卒業必要単位として認定されるカリキュラムを用意しており、挑戦しやすい環境を整えています。

課外活動
フラメンコクラブ、フォルクローレサークル、ラテンアメリカダンスサークル、Fuente、シルクロ・エスパニョールといったスペイン語圏のダンスや音楽、料理などのクラブ活動もあります。仲間と一緒に楽しみながら、スペイン語圏の言語や文化への理解を深められます。
