12月7日(日)オープンキャンパス「一般選抜対策&学び体験」

1200-628_1207OPENCAMPUS
1200-1200_1207OPENCAMPUS
クリスマスを迎える準備が整ったキャンパスで、入試対策講座や学び体験プログラムに参加しませんか。
特別プログラム「一般選抜対策講座」では、本学の教員が過去問題を使用し、出題傾向やポイントについて解説します。さらなる得点アップにお役立てください。
申し込みはこちら

開催日

2025年12月7日(日)13:00~16:00

タイムテーブル

全体プログラム

13:00~13:40 総合ガイダンス
13:40~14:00 入試ガイダンス
14:15~14:55 一般選抜対策講座(英語)

15:05~15:45 一般選抜対策講座(国語)
14:15~15:00 学び体験プログラム「クリスマス」
15:00~15:15 在学生による学び紹介
※希望するプログラムからご参加いただけます。

その他

13:30~15:30 キャンパスツアー
13:00~16:00 個別相談<入試・学び>

プログラムのご紹介

一般選抜対策講座

鈴木卓先生
本学の教員が科目別に学力試験の解説を行います。
この機会に得点アップのポイントを押さえておきましょう。

〈担当〉
鈴木卓 教授(英語)
藤澤秀幸 教授(国語)

一般選抜で課される学力試験の科目について、詳しくはこちらをご確認ください。

学び体験プログラム:テーマ「クリスマス」

クリスマス
世界のクリスマスを旅しよう!―イギリスとスペインの文化を体験―
クリスマスの本来の意味を知っていますか?
イギリスとスペインの祝い方を比べながら、文化の違いと信仰の背景を学びます。
英語とスペイン語のメッセージを学び、クリスマスカードを作りましょう!
スペインのイベントも体験でき、世界の多様なクリスマスを感じられます。

〈担当〉
アンナ・ササキ 専任講師(英語)
笹田裕子 教授(英語)
パロマ・トレナド 教授
(スペイン語)
駒井睦子 准教授
(スペイン語)
目黒川
世界を照らすローカルクリスマス―アフリカと日本の12月―
品川を流れる目黒川では、エコなエネルギーで街を照らそうという地域の試みが進んでいます。
アフリカのマラウイ共和国の村では、地域の人々が手づくりでクリスマスを祝います。
場所は離れていますが、どちらの地域の人々も、未来に灯りをともす”市民参加型”のクリスマスをお祝いしています。
あなたもそんなクリスマスを、少しのぞいてみませんか?

〈担当〉
安斎徹 教授
辰巳頼子 教授

ガイダンス・個別相談・ツアー

総合ガイダンス
総合ガイダンス
清泉女子大学の歴史や概要、2学部(総合文化学部・地球市民学部)の学びや特色についてご説明します。
初めて清泉女子大学のオープンキャンパスにお越しいただく方には、ぜひご参加いただきたいプログラムです。
学生
入試ガイダンス
最新の入試情報についてご説明します。
一般選抜を中心に、各入試の特徴やポイントを説明しますので、自分に合っている入試を見つけ、出願に向けて対策しましょう。
個別相談
個別相談(学び、入試・総合)
学びに関すること、入試、奨学金などの学生生活全般等について、個別にご相談をお受けします。
お気軽にご質問ください。
キャンパスツアー
キャンパスツアー
オープンキャンパススタッフの学生が、キャンパスをご案内します。
所要時間20~30分程度で、教室・図書館・食堂・カフェ・ラーニングコモンズなどの学内スポットをご見学いただけます。
竣工から100年を越える国重要文化財の本館(旧島津家本邸)は必見です。

イベントパスポート

イベントパスポート
オープンキャンパスの一般選抜対策講座・学び体験プログラムに参加すると、イベントパスポート(受付で配布)に参加シールがもらえます。イベントパスポートは、総合型選抜の活動記録として活用できます。イベントパスポートにシールをたくさん集めて、ぜひ入試に役立ててください。

※イベントパスポートは初めてオープンキャンパスに参加した方のみにお渡しします。2回目以降の方は、ご自身のイベントパスポートをご持参の上、ご参加ください。

※高校1・2年生の方も、2027年度・2028年度入試での活動記録として活用できます。

申込方法

予約制です。事前にお申込の上、ご参加ください。
こちらのボタンより、オープンキャンパス予約システム「OCANs」でのお手続きをお願いします。
申し込みはこちら

グッズプレゼント

オリジナルコーム
当日のアンケートにご協力くださった方に、清泉女子大学オリジナルグッズを差し上げます。
今回のオープンキャンパスでは、学生広報スタッフPRキャストの意見から製作したオリジナルの折りたたみコームをプレゼントします!

アクセス

駅からの写真入りアクセス方法
アクセスマップ_五反田品川大崎から大学まで
〒141-8642
東京都品川区東五反田3-16-21

お気軽にお問い合わせください
清泉女子大学入試・広報部広報課
〒141-8642 東京都品川区東五反田3-16-21

LINEでのお問い合わせはこちらへ

LINEのチャット機能で入試に関する個別相談を受け付けています。
ご利用にあたってはLINEでの友達登録が必要となります。
登録がお済みでない方は、二次元コードかこちらから友達登録をお願いします。
※回答にお時間をいただく場合がございます。


QR_友達登録